ドリームインキュベータ

  • ニュース

    閉じる

    ニューストップ
    DIコラム一覧
    出版物一覧
  • 企業情報

    閉じる

    企業情報トップ
    会社概要
    役員紹介
    経営方針
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • コーポレートガバナンス
    • 経営計画
    • サステナビリティ
    主要子会社・関連会社・海外現地法人
    アクセス
    沿革
  • 事業概要

    閉じる

    事業概要トップ
    DI’S Business Produce
    産業プロデュース 事業創造支援 戦略コンサルティング インストレーション/実行伴走 Technology & Amplify グローバル戦略共創 M&A/FA/財務ソリューション SIB(Social Impact Bond)
    インキュベーション / 事業投資
    • 投資先情報
    支援事例一覧
  • IR情報

    閉じる

    IR情報トップ
    IRニュース
    経営方針
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • コーポレートガバナンス
    • 経営計画
    • サステナビリティ
    IRライブラリ
    IRカレンダー
    ファイナンシャルハイライト
    株主総会関連資料
    株式の状況
    株主優待
  • 採用情報

    閉じる

    採用情報トップ
    ニュース
    MESSAGE メッセージ
    採用担当者メッセージ 社員メッセージ
    WORK AT DI DIで働くということ
    ビジネスプロデューサーとは 求める人物像 社内制度 アルムナイネットワーク
    INTERVIEW インタビュー
    インタビュー一覧
    ENTRY エントリー
    新卒採用 中途採用 MBA・留学生採用
    FAQ よくある質問
    採用FAQ
  • Facebook
  • Linkedin
  • Twitter
  • Feed
  • 日本語
  • ENGLISH
検索

閉じる

SEARCH 検索

  • ホーム
  • ニュース
  • DIコラム

DIコラム一覧 DI
COLUMN

  • 2025/02/20

    大企業も注目の「途上国ビジネス2.0」とは JICA×DI×企業によるイノベーション創出

    “100年に1度とも言われる複合的危機”。社会課題の解決は多くの企業が当たり前に取り組むことが前提とされる時代。この実現が、社会貢献だけでなくビジネス創出のチャンスでもある。その市場として注目を集めている「途上国」での社会課題起点のビジネス語り合った。
  • 2024/11/06

    DI’s Works Vol.9
    執行役員 田代雅明 ✕ 執行役員 金子剛
    「脱・新規事業戦略! 〜単発で終わらないビジネスプロデュースCoEの立ち上げ方〜」

    今回はDIの執行役員である田代雅明と金子剛が、新規事業成功の鍵となる「企業固有の型」の重要性と、その構築に向けた課題と対策について語る。
  • 2024/05/27

    キリンビバレッジ「健康経営」で開拓する新領域
    ドリームインキュベータと共に市場を開拓

    今、健康経営®︎が注目を集めている。この流れに乗って、企業の健康経営推進を支援するビジネスに挑戦しているのがキリンビバレッジだ。新規事業の狙いと展望について話を聞いた。
  • 2024/02/13

    DI’s Works Vol.8
    執行役員 濱田正巳 × 半田勝彦
    「戦略策定からM&A・その後のバリューアップまで通貫でサポートするDI流事業投資支援」

    自社での事業投資やベンチャー投資の経験を活かしたソリューションの一つとして行う、クライアントへの事業投資支援と、その一環としてのM&A支援。その現状について、M&A実行支援を担当する濱田正巳氏と、事業投資支援を行った半田勝彦氏が語った。
  • 2023/10/19

    DI’s Works Vol.7
    グローバル戦略共創本部 宮内慎
    「グローバルで枠を超えるビジネスプロデューサー集団」

    ダイバーシティに富んだ、グローバル主管の第三本部長に就任した宮内慎氏。「DIイズム」で枠を超えたビジネスプロデュースに取り組む、グローバル戦略共創本部の“今”と“これから”を語る。
  • 2023/10/03

    AIトランスフォーメーションによるビジネス変革のチャンス
    DI、企業価値向上の果実を得るためにAI活用の「手の内化」を支援

    テクノロジーとビジネスを融合させて企業価値向上を図るもので、生成AI(人工知能)の活用も視野に入れている。日本企業のAI活用の課題はどこにあり、同社はどのようなアプローチでその価値を顧客にもたらそうとしているのか。同社の3人のキーパーソンに話を聞いた。
  • 2023/09/19

    中学生が「ビジネスプロデューサー」を体験。
    “DIらしさ”で描く子どもの未来と社会貢献のかたち

    東京・世田谷にある鷗友学園女子中学校の3年生がDIを訪れ、「ビジネスプロデューサー」とはどんな仕事なのかを学んだ。現役ビジネスプロデューサーによる講義、グループディスカッションなどの様子をレポートする。
  • 2023/09/14

    DI’s Works Vol.6
    統括執行役員 石川雅仁×執行役員 吉田泰治
    DIが仕掛ける産業プロデュース。社会課題解決のためのSIBの現在地と未来像とは

    DIが新たな事業を創出するために取り組む産業プロデュース。そのファーストプロジェクトを押し進めた石川雅仁氏と、自治体とのスキーム作りに奔走する吉田泰治氏に、SIBの現在地と未来像を聞いた。
  • 2023/08/16

    中小製造業を救え!
    中部電力が仕掛ける
    デジタルツイン・メタバース融合型 プラットフォームとは?

    今年実証実験を開始したサービスが話題になっている中部電力の先端技術応用研究所と、プラットフォーム構築を行ったDIの新プラクティス「Technology & Amplify」の各キーパーソンに話を聞いた。
  • 2023/07/13

    DI’s Works Vol.5
    執行役員 鈴木一矢×田代雅明
    「従来型R&Dの“悪癖”から脱却を
    ~研究開発における新たな好循環の作り方~」

    企業を成長させていくうえで必要なR&D(研究開発)。DIでR&D関連のプロジェクトを担当してきた鈴木氏と田代氏は、R&Dの課題をどう捉え、どのような戦略を描いているのか、インタビューを行った。
12→
ニューストップ
ニュース
  • ニューストップ
  • DIコラム一覧
  • 出版物一覧
企業情報
  • 企業情報トップ
  • 会社概要
  • 役員紹介
  • 経営方針
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • コーポレートガバナンス
    • 経営計画
    • サステナビリティ
  • 主要子会社・関連会社・
    海外現地法人
  • アクセス
  • 沿革
事業概要
  • 事業概要トップ

DI’S BUSINESS PRODUCE

  • 産業プロデュース
  • 事業創造支援
  • 戦略コンサルティング
  • インストレーション/実行伴走
  • Technology & Amplify
  • グローバル戦略共創
  • M&A/FA/財務ソリューション
  • SIB(Social Impact Bond)
  • インキュベーション/事業投資
  • 支援事例一覧
IR情報
  • IR情報トップ
  • IRニュース
  • 経営方針
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • コーポレートガバナンス
    • 経営計画
    • サステナビリティ
  • IRライブラリ
  • IRカレンダー
  • ファイナンシャルハイライト
  • 株主総会関連資料
  • 株式の状況
  • 株主優待
採用情報
  • 採用情報トップ
  • ニュース

MESSAGE メッセージ

  • 採用担当者メッセージ
  • 社員メッセージ

WORK AT DI DIで働くということ

  • ビジネスプロデューサーとは
  • 求める人物像
  • 社内制度
  • アルムナイネットワーク

INTERVIEW インタビュー

  • インタビュー一覧

ENTRY エントリー

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • MBA・留学生採用

FAQ よくある質問

  • 採用FAQ
ドリームインキュベーター

株式会社ドリームインキュベータ
Dream Incubator Inc.

       

〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング4F・6F(受付6F)
TEL:03-5532-3200
FAX:03-5532-3201

           
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • 推奨環境
  • 情報セキュリティ方針
  • プライバシーポリシー
Copyright ©Dream Incubator Inc. All Rights Reserved.