TOPICS

JICA・IDB Lab TSUBASA2025 ローンチイベント 及び オープンイノベーションチャレンジTSUBASA2025開催

~中南米・カリブ地域の開発課題解決にチャレンジする日本のスタートアップを支援~

株式会社ドリームインキュベータ(東京都千代田区、代表取締役社長 三宅 孝之、以下DI)は、独立行政法人国際協力機構(以下JICA)より「TSUBASA スタートアップ連携調査」を合同会社ブラジル・ベンチャー・パートナーズと共同で受注し、JICAと米州開発銀行(Inter-American Development Bank:IDB)グループのイノベーション・ラボであるIDB Lab *による中南米・カリブ地域におけるSDGsへの貢献を目指す日本のスタートアップ企業の発掘・支援を目的とした「TSUBASA(Transformational Start Ups’ Business Acceleration for the SDGs Agenda)」プログラムを、支援しております。

本年度の「オープンイノベーションチャレンジ TSUBASA2025」開催にあたり、ローンチイベントを開催しますので、お知らせします。

*IDB Lab ホームページ:https://bidlab.org/en

背景・概要

中南米・カリブ地域では近年、急速にスタートアップ・エコシステムが活性化してきています。当該地域でのスタートアップを取り巻く環境を生かし、日本のスタートアップ企業が当該地域において開発効果が見込めるビジネスに携われる環境整備を支援すべく、JICA は2021 年度、米州開発銀行グループのイノベーション・ラボであるIDB Labと共に、当該地域でSDGs に貢献する革新的なアイデアやビジネスモデルを持つ日本のソリューションホルダーに向けた支援プログラム「TSUBASA」をスタートさせました。同プログラムを通じて、2021年度に8社・2022年度に11社・2023年度に9社の企業を各々採択し、支援を実施してまいりました。

本年度においても、「オープンイノベーションチャレンジ TSUBASA2025」の開催が決定されました。また、それに先立ち、2025年1月23日に、中南米・カリブ地域のスタートアップを取り巻くビジネス環境に係る情報や、昨年度採択企業の実体験を通じたTSUBASA参画のメリット等をご紹介することを目的に、「TSUBASA2025ローンチイベント」をJICA本部(竹橋)にて開催します。

ローンチイベント概要

イベント JICA・IDB Lab共催TSUBASA2025ローンチイベント
開催日時 2025年1月23日(木)18:00~19:30
場所 JICA本部(竹橋)8階多目的会議室、およびオンラインでの同時中継
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-4-1 竹橋合同ビル
アクセス/施設概要 | JICAについて – JICA
※1階の竹橋合同ビル受付にてご記名・入室カードをお受取りの上、8階へお越しください。
プログラム
  1. オープニング
  2. プレゼンテーション「中南米・カリブ地域の今後の見通し」
  3. プレゼンテーション「TSUBASA2025の実施概要」
  4. パネルディスカッション「Governmentコースについて」
    (JICA 中南米部南米課 課長・赤嶺 剣悟、株式会社バイオーム 取締役COO・多賀 洋輝)
  5. パネルディスカッション「Businessコースについて」
    (IDB Lab 次長・竹内 登志崇、株式会社Koeeru 代表取締役CEO・長野 草児)
  6. クロージング
  7. ネットワーキング(会場のみ)
対象者 日本国内のスタートアップ・中小企業関/大学関係者/大企業の中南米・カリブ地域担当者/大企業の新規事業・イノベーション・CVC担当者/自治体関係者 など
参加費用 無料
参加方法 以下よりお申し込みください。(申込締切:2025年1月22日(水)12:00)
専用サイト:TSUBASA | 中南米・カリブ地域の開発課題解決を、日本のスタートアップと共に
ダイレクトリンク:https://forms.office.com/r/0kfG9tqukW

オープンイノベーションチャレンジ 概要

プログラム名 オープンイノベーションチャレンジ TSUBASA2025
目的 中南米・カリブ地域の開発課題解決に資する革新的なアイデア、ビジネスモデル、テクノロジーを有する日本のスタートアップ企業の発掘・支援
応募内容 中南米・カリブ地域における特定の開発課題/SDGsに対する革新的なソリューション
応募方法 専用サイトから応募(2025年1月27日(月)公示予定)
スケジュール 2025年1月27日~3月31日 公募受付
2025年4~5月 選考実施
(スケジュールは予告なく変更される可能性があります)
応募に向けた事前相談 現在~公募開始後1か月を目途に事前応募相談の申し込みを受け付けていますので、ぜひご活用ください

  • 対象:プログラムの詳細について知りたい方、応募コースにお悩みの方、具体的なアイデアについてブラッシュアップのためのアドバイスを受けたい方 等
  • 場所:オンライン、または、対面をご希望の場合は2025年1月24日(金)10:00~12:00あるいは13:00~15:00にJICA本部(麹町)にて実施
  • 申込み先:https://forms.office.com/r/ZP8s5CP1Rb

DIが取り組む意義

当社は、グローバルな社会課題解決に向け、国内外のスタートアップ企業連携・革新的な金融スキーム活用を通じ、新たな途上国援助の形を協創するチャレンジをJICAと共同で推進しております。
「社会を変える 事業を創る。」という当社ミッション実現に向け、社会インパクトのスケールアップに向けた官民連携・金融スキーム活用、大企業・スタートアップ間の連携による新事業創造により、グローバルでの社会課題解決イニシアチブを拡充・加速していまいります。

本プレスリリースのPDF

こちら

本件に関する問合せ

株式会社ドリームインキュベータ 担当:川﨑
電話:03-5532-3200 / Email: info@dreamincubator.co.jp