TOPICS

DIが支援するソーシャル・インパクト・ボンドの事業が、山口市にて開始

株式会社ドリームインキュベータ(東京都千代田区、代表取締役社長 三宅 孝之、以下「DI」)がアドバイザリー支援を行う、株式会社山口フィナンシャルグループ(山口県下関市、代表取締役社長CEO 椋梨 敬介、以下「山口フィナンシャルグループ」)の子会社である株式会社YMFG ZONEプラニング(山口県下関市、代表取締役 藏重 嘉伸、以下「YM-ZOP」)が行うソーシャル・インパクト・ボンド(以下「SIB」)を活用した事業「山口市ずっと元気・PFS(*1)プロジェクト」が、山口市において開始されたことをお知らせいたします。

<ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)とは>
SIBは、行政が民間資金を活用して行う成果連動型の事業で、社会課題を解決する新たな官民連携の手法として注目されています。民間の資金や創意工夫を活用して事業を行い、行政はその事業成果に応じて成果報酬を支払うことで、社会課題の解決に結びつける革新的な仕組みです。

本取り組みの背景

DIは、2021年1月に第一号案件として豊田市とSIB活用の介護予防事業を開始(*2)し、2021年5月にはアジア最大のSIBファンドを組成(*3)するなど、DI自ら先進的にSIB活用を通じた地域課題の解決及びSIB事業を推進してまいりました。

2021年10月には、DIとYM-ZOPにてSIBに関する連携協定を締結(*4)。両社連携で、これまでDIのSIB事業推進で培ってきたノウハウ共有やSIB活用の事例研究を行う「SIB研究会」を、山口・広島・北九州の3つのエリアで計5回開催するなど、SIB事業形成や取り組みへの加速に貢献してきました。加えて、こうした活動を通じ更なる地域課題解決の必要性を認識し、DIと山口フィナンシャルグループは、両社の経験、人財、顧客基盤などを相互に有効活用することは、地域の社会課題の解決や地域価値向上に資する仕組みづくりにつながるという考えに至り、2024年3月26日に資本業務提携契約を締結しております。

今般、山口市において「山口市ずっと元気・PFSプロジェクト」がスタートすることとなり、YM-ZOPとのSIBに関する連携協定や山口フィナンシャルグループとの資本業務提携契約が目指す地域価値向上への貢献の第一歩として、DIは事業設計や豊富なSIBの知見や経験を生かした包括的なアドバイザリーを実施、YM-ZOPとの緊密な連携の結果、YM-ZOPが受託者として選定され、本事業が実現することとなりました。

(*1) Pay For Success(成果連動型民間委託契約方式)の略
(*2) 豊田市とソーシャルインパクトボンドを活用した新たな介護予防事業を開始 | ドリームインキュベータ
(*3) サステナブルな社会課題解決を目指し、日本初・アジア最大級のソーシャル・インパクト・ファンドを組成 | ドリームインキュベータ
(*4) 山口フィナンシャルグループ・YMFG ZONEプラニングと連携協定締結 | ドリームインキュベータ

「山口市ずっと元気・PFSプロジェクト」概要

(1)目的 山口市内のヘルスケアや生活関連産業における市内の事業者等が連携することで、高齢者を対象とした新サービスや魅力的なプログラムを創出し、地域経済の活性化や高齢者の社会参加促進を通じた高齢者のQOL(Quality of Life)の向上を目的としています。
(2)事業実施期間 5年(2025年9月30日~2030年12月27日(予定))
(3)事業規模 総額1億円(山口市からYM-ZOPへの成果連動含めた委託額)
(4)事業スキーム YM-ZOPは、サービス提供事業者を取りまとめる受託者として山口市との業務委託契約や、DIが組成したSIBファンドから資金調達を行い、PFSに民間資金を組み合わせるSIB事業として運営を行います。サービス提供事業者は、YM-ZOPと契約を締結し、高齢者を対象とした健康づくりにつながるプログラム等を提供し、サービス提供実績に応じて成果報酬を受け取ることができます。また、年に4回程度、全サービス提供事業者が集まり、市内の高齢者向けにサービスの紹介・体験ができるイベントを開催します。

今後の展望

今後もDIは、国内のSIB普及・拡大に貢献していくとともに、社会課題の解決に向けて、これまで培ってきた構想を生み出す力、仲間づくりの力、それをビジネスとして束ねていく力を駆使して、DIミッションの「社会を変える 事業を創る。」の実現を目指してまいります。

株式会社YMFG ZONEプラニングについて( https://www.ym-zop.co.jp/

「地域とともに、未来をデザインする」というコンセプトのもと 「点」ではなく「面」の視点を持ち、「官民連携(PPP/PFI、SIB)」 「観光・まちづくり」 「産業振興(半導体・スタートアップ・成長支援)」の3つの事業領域を軸に、産業や地域の課題解決に向けた事業を展開し、行政・民間双方の視点を取り入れながら、地域とともに、未来志向でまちづくりを実施する。

本プレスリリースのPDF

こちら

本件に関するお問い合わせ

株式会社ドリームインキュベータ
コーポレートコミュニケーション
TEL: 03-5532-3200 / E-mail: info@dreamincubator.co.jp