MEDIA

執行役員・田代のインタビュー記事が掲載(月刊事業構想)

企業活性、地方創生、イノベーションに役立つ専門誌である『月刊事業構想』に執行役員・田代雅明のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。


媒体名 :  『月刊事業構想』 2025年4月1日号 【特集】発想と事業化、成功の鍵を探る
発売日 :  2025年4月1日(火)
担 当 :  執行役員・田代雅明
内 容 :  取材記事掲載(本誌 P24・P25)

成功と失敗の分かれ道 企業の「癖」から自社特有の「型」をつくる  田代 雅明(ドリームインキュベータ 執行役員)
※有料会員限定記事を含みます


執行役員/田代雅明

東京工業大学工学部社会工学科卒業、同大学院社会理工学研究科社会工学専攻修了後、新卒でDIに参加

  • 学生時代から都市の社会課題を研究してきた経験から、社会課題を仕組み(ビジネス)で解決することを目指し、新卒でDIに参画
  • 入社後は10年以上に渡り、自動車、通信、IT、エレクトロニクス、商社等の業界において、成長戦略立案や、業界を横断した新規事業/新組織の立ち上げなどのプロジェクトに従事
  • 特に、国や大企業と連携して社会課題解決を図る「産業プロデュース」では、エネルギー、農林水産、医療など、多数の領域でビジョン策定~戦略立案~社会実証~事業化などの実行支援に一気通貫で携わってきた
  • また、3年半に渡りベトナム駐在を経験し、東南アジアにおける日系企業の進出戦略策定や、現地政府/日本政府と連携したインフラや産業政策の立案にも携わる。また、現地企業に対する投資も経験し、社外取締役も務める
  • 近年は、ソフトウェアの付加価値向上に伴う新たなビジネスモデルの構築や組織改革を中心としたビジネスプロデュース活動に注力